校長の日々

日々を綴ります

7月12日(火) 救急救命講習

 昨日、生徒を対象とした救急救命講習(3時間)が実施されました。

 命を守る知識とスキルの習得を目的とし、心肺蘇生AEDの使い方、さらには、怪我の応急手当を習得する講習会でした。しかし、この講習に参加したからといって、いざという時に迅速に対応できると言うことではないと思います。ただ、受講した者としない者では、ほんのちょっとだけ心の余裕に差が生まれるかなと思います。そのちょっとした差こそが、いざという時に運命を左右する大事な決断に繋がることと思います。

 この講習会は14日木曜日にも生徒対象で実施されます。多くの生徒の参加を望みます。

0

7月7日(木) 七夕

 7月7日と言えば、言わずと知れた七夕です。七夕について、改めて説明はいたしませんが、何歳になってもロマンを感じずにはいられません。ロマンと言えば、学校の裏山にある桜が丘には、神様が宿っていそうな大木があります。樹齢は何年でしょう・・・。今日まで響高校・響生とともにどんな歴史を・・・ロマンを刻んできたことでしょう。眺めているだけで、想いは耽るばかりです。

0

7月6日(水) 文化連盟本吉支部 第17回 総合文化祭

 令和4年度 宮城県高等学校文化連盟本吉支部 第17回 総合文化祭「Flower~笑顔の花を咲かせよう~」(本吉響高等学校3年佐々木遥菜さん考案)のテーマのもと7月2日(土)・3日(日)に本吉公民館・気仙沼はまなすホールを会場として2年ぶりに開催されました。南三陸・気仙沼市の高校生たちの力強い文化の表現に、感動をせずにはいられませんでした。心豊かな一日を送ることができました。ありがとうございました。

 

0

6月22日(水) グミって知ってますか?

 みなさんはグミって知っていますか?お菓子のグミではなくて,木になる果実?です。実は私が幼い頃,実家の庭に植えてありました。当時,赤くなるのを待ちきれず,よく渋いのを食べて記憶があります。実は桜が丘の草刈り作業が終わった後,グミの木の様子を見に行ってきました。そうすると,まだ熟してはいないものの,多くの実を付けたグミの木を9本発見しました。生徒諸君は場所を知っているかな?

0

6月21日(火) Motoyoshi Hibiki Principal's Award

 前期中間考査最終日です。この後、3年次は一斉面接指導があります。気持ちを切り替えて臨んでくれることと思います。また、18:00からは、同窓会役員会が予定されております。よろしくお願いします。 

 さて、「Motoyoshi Hibiki Principal's Award」という賞を制定しました。ちなみに校長の勝手です。この賞に、規約等はありません。賞状とかもありません。校長が自腹で作ったボールペンを進呈するだけです。

 この賞は、役割でもないのに一生懸命掃除をしてくれている生徒。考えられないような大変な努力をしているにもかかわらず、成果がなかなか現れない生徒。成績不振の生徒が一念発起し飛躍的に伸びた生徒などなど・・・。激励になればと考えました。頑張れ!響生!

0

6月20日(月) 響高校の自慢

 久々の更新です。

 6月19日(日)早朝の6時30分よりPTAの奉仕作業がありました。作業の内容は,桜が丘(以前,津谷農林高校時代は牧草地・肉用牛の放牧地として利用)の草刈りでした。作業は多くの保護者の方々にご協力をいただいたおかげで,1時間あまりで終えることができました。頂上からは海が見え,春には無数の桜が咲き誇る,響高校として自慢の場所です。

 学校を運営する上で,保護者の皆様のご協力・ご理解は欠かせません。いつでも,多くのお力添えをしてくださる保護者の皆様は,生徒同様,本吉響高校が県内に誇れる自慢のひとつです。本当にありがとうございました。

 

0

6月7日(火) 昨夜の大雨と強風の被害は・・・

 昨夜からの大雨や強風による被害はいかがでしょうか?学校においては校舎・ハウス・田んぼ等を含め、大きな被害はありませんでした。学校近くの津谷川も増水はしておりますが、現在のところ大きな事故につながるようなことはない模様です。生徒に関しても、本日が宮城県総合体育大会の振替休日で登校はありませんでした。

 県内では、昨夜レベル4の警報が出された地域も多い模様です。現在も警報が継続されている地域もあります。大きな事故に発展していないことを祈るばかりです。

0

6月5日(日) 宮城県高等学校総合体育大会

 宮城県高等学校総合体育大会が開催されております。多くの会場に響生を中心に応援に向かいました。どの会場でも、高校生の気持ちのこもったプレーがプレイヤー自身を、また、仲間を鼓舞し輝き躍動しておりました。

 本校生だけではなく、コロナ禍の中、思うような練習ができなかったことでしょう。しかし、高校生の一本にかけたプレーは、応援している誰しもが心を熱くし、感動するものでした。まだ、総体は続きます。頑張れ宮城の高校生!!頑張れ響生!!

0

6月2日(木) 校章のデザイン・・・頑張れ先輩!

 明日から高校総合体育大会宮城県大会がはじまります。明日は、本校からは卓球女子団体が泉総合体育館で、女子バレーボールが田尻総合体育館で大会が開催されます。私も応援に駆けつけたいと思います。頑張れ!響生!

 さて、本日教育実習生の研究授業が行われました。教科は美術です。授業は、お互いを認め合う和やかな雰囲気の中で授業が展開されました。また、作品の鑑賞においては、他者のその良さや意図、表現の工夫などを感じ取り、理解を深める様子が伺えました。素敵な笑顔の溢れる授業でした。

0

6月1日(水) 防災戦隊ひびレンジャーって?

 今日は衣替え。朝、登校坂を歩いてくる夏制服の爽やかな着こなしの生徒たちを見て、私の気持ちもピリッとした気分で出勤できました。ありがとう!

 さて、校舎内に「防災戦隊ひびレンジャー」のいう掲示を多く見かけます。消火器や避難道、非常口を示す矢印等に使われております。さすが防災意識が高い響高校ならではのアイディアに感心しました。しかし、戦隊ものと言えば5人。青と緑が見つかりません。どこに潜んでいるのでしょう?すべてのレンジャー知っている生徒は是非校長まで教えに来てください。よろしくお願いします。楽しみに待っています。

0