校長の日々

2022年7月の記事一覧

7月14日(木) BRT

 本日、本校の生徒が授業の一環として、BRT本吉駅植栽活動を行いました。植栽活動については後ほど話すこととして、今回はBRTについてお話しさせていただきます。

 気仙沼線・大船渡線BRTは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営するバス高速輸送システム のことをBRTといいます。運行は宮城県石巻市、登米市、本吉郡南三陸町、気仙沼市、岩手県陸前高田市、大船渡市となります。

 BRTは、2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災で甚大な被害を受けた、JR東日本の気仙沼線柳津駅 - 気仙沼駅間、大船渡線気仙沼駅 - 盛駅間の復旧手段として導入されました。現在、このBRTを本校生徒の約70%が利用しております。常に安全を最優先に考えた運行を継続していただいております。校長としてただただ感謝しかありませんありがとうございます。これからも地域の方々の復興と発展への思いを乗せた運行をよろしくお願いします。

0

7月12日(火) 救急救命講習

 昨日、生徒を対象とした救急救命講習(3時間)が実施されました。

 命を守る知識とスキルの習得を目的とし、心肺蘇生AEDの使い方、さらには、怪我の応急手当を習得する講習会でした。しかし、この講習に参加したからといって、いざという時に迅速に対応できると言うことではないと思います。ただ、受講した者としない者では、ほんのちょっとだけ心の余裕に差が生まれるかなと思います。そのちょっとした差こそが、いざという時に運命を左右する大事な決断に繋がることと思います。

 この講習会は14日木曜日にも生徒対象で実施されます。多くの生徒の参加を望みます。

0

7月7日(木) 七夕

 7月7日と言えば、言わずと知れた七夕です。七夕について、改めて説明はいたしませんが、何歳になってもロマンを感じずにはいられません。ロマンと言えば、学校の裏山にある桜が丘には、神様が宿っていそうな大木があります。樹齢は何年でしょう・・・。今日まで響高校・響生とともにどんな歴史を・・・ロマンを刻んできたことでしょう。眺めているだけで、想いは耽るばかりです。

0

7月6日(水) 文化連盟本吉支部 第17回 総合文化祭

 令和4年度 宮城県高等学校文化連盟本吉支部 第17回 総合文化祭「Flower~笑顔の花を咲かせよう~」(本吉響高等学校3年佐々木遥菜さん考案)のテーマのもと7月2日(土)・3日(日)に本吉公民館・気仙沼はまなすホールを会場として2年ぶりに開催されました。南三陸・気仙沼市の高校生たちの力強い文化の表現に、感動をせずにはいられませんでした。心豊かな一日を送ることができました。ありがとうございました。

 

0