トピック(R4年度)
柿もぎの手伝いをしてきました。
11月16日(水)に農業選択生徒5名が南三陸町歌津田表地区の農家の柿収穫の手伝いをしてきました。この地区は若い人が少なく後継者もほとんどいない地域です。山間地のため畑の獣害が多く、落下果樹を目当てに狸や鹿がやってきます。そのため、この時期は原因である柿の収穫を早めにしなければなりませんが、田表地区では高齢化で困難となっています。
そこで農業改良普及センターから話をいただき、普及センターの方と柿の収穫を手伝いに行きました。当日は地域の方から集落の問題点や課題、普及センターの方から獣害対策についての講義を受け、その後柿の収穫を行いました。初めて高枝切りバサミを使用し、取扱いに苦労しましたが、すぐに慣れ、当初の予定より多くの柿を収穫し、地域の方から御礼の言葉をいただきました。
防災訓練を実施しました
11月11日(金),防災訓練を行いました。火災を想定した避難,消火器による初期消火,また弾道ミサイル発射を想定しての教室での防御姿勢を確認し,全校生徒,教職員が一丸となって訓練に励みました。今回の訓練に際し,御指導いただきました気仙沼消防署本吉分署の皆様方,ありがとうございました。
金融教育協議会研究発表会
11月9日(水),金融教育協議会研究発表会を本校体育館で行いました。本校は令和3年度から2年間,宮城県金融教育広報委員会より金融教育研究校に指定されており,その取り組みを3人の先生方が発表しました。また,公認会計士,作家の山田真哉氏をお迎えし「キャッシュレス化の進展と10年先を見据えたお金の動き~高校生に役立つ身近な話~」というテーマで講演をいただきました
3年次 政治経済 租税教室を実施しました
11月10日(木)3年次の政治経済の授業で租税教室を実施しました。今回は気仙沼市の小山智之税理士をお迎えして,日本の税の仕組みについて学びました。また,気仙沼税務署のご協力のもと1億円のレプリカも見せていただきました。
ご協力をいただきました小山智之様,気仙沼税務署の横山様,本当にありがとうございました。
グループワークも行っていただき,理解を深めることができました。
実際に何名かの生徒は持たせていただきました。1億円で10Kgあります!
軽音楽愛好会の活動紹介を更新しました
軽音楽愛好会の活動紹介は → こちら
介護ロボット出前授業を行いました。
11月7日(月)、2・3年次生の福祉系列選択者を対象に仙台大学体育学部健康福祉学科の堀江竜弥 准教授を講師にお迎えして「介護ロボット出前授業」を実施しました。
最新の移動補助用具の操作体験、VRによる認知症体験などをとおして、「介護ロボットと一緒に歩むこれからの介護」につい深く考える機会となりました。
仙台大学をはじめ、御協力いただきました関係機関の皆様に御礼申し上げます。
美術部の活動紹介を更新しました
美術部の活動紹介 → こちら
第76回桜が丘祭が開催されました。
10月28日(金)・29日(土)に第76回桜が丘祭を開催しました。
28日(金)は各クラスによるステージ発表や仮装,軽音愛好会と吹奏楽の演奏発表などが行われました。
29日(土)は3年ぶりの一般公開の実施となりました。クラス展示,模擬店,野菜販売と盛りだくさんの内容で,来場者も500人を超え,大いに盛り上がりました。
軽音楽愛好会の活動紹介を更新しました
軽音楽愛好会の活動紹介 → こちら!