トピック(R4年度)
軽音楽愛好会の活動紹介を更新しました
軽音楽愛好会の活動紹介は → こちら!
美術部の活動紹介を更新しました
美術部の活動紹介は → こちら!
生徒会後期評議会を実施しました
12月13日(火)の放課後に各部活動の部長,愛好会長,クラブ長,委員長,執行部で構成する後期評議会を実施しました。生徒総会の前段階としての話し合いに真剣に参加していました。また,今回は資料のデジタル化を行い,執行部の生徒はiPadを1人一台持って,参加しました。生徒総会は23日(金)に実施されます。
生徒からの提案事項を中心に話し合いを行いました。
SDGsを意識して,生徒総会の資料もデジタル化を進めています。
気仙沼電気工事組合青年部との連携事業を行いました。
12月8日(木),本校3年次工業選択者において連携事業を行いました。
昨年までは校内で,電気工事の技術指導をしていただいておりましたが,
今年度は気仙沼電気工事組合青年部の方々のご協力により,
ONE-LINEイルミネーションの電源供給作業の一部を響高校生により実施しました。
実際の現場作業ということで,生徒の緊張もありましたが,青年部の方々の丁寧な指導のおかげで,無事に点灯することができました。
イルミネーションについて
点灯期間:令和4年12月10日(土)~令和5年1月9日(月・祝)
点灯時間:17:00~22:00
〇点灯式:12月10日(土)17:30~
スペシャルライブ&冬花火:気仙沼市南町海岸公園
1年次で社会人講話を行いました!
11月30日に「響高校ミライブラリー」と題して,地域で活躍する社会人の皆さんとワークショップを行いました。6つのグループに分かれ,講師の皆さんから現在の仕事について,なぜその仕事に就いたのか,社会人となって感じることなどリアルな声を生徒達に伝えていただきました。
12月7日は,ワークショップ前後で,社会人として働くということに対して,イメージがどのように変わったのかなど振り返りを行い,今後の自分の生活で意識したいことについてまとめました。
講師として来ていただきました,
一般社団法人まるオフィス 渡辺国権様,移住定住支援センターMINATO 佐藤文香様,
阿部長商店 熊谷航様,一般社団法人ペンシー 皆川太郎様,
菅原工業株式会社 熊谷流伽様,NPO法人底上げ 成宮崇史様,
一般財団法人まちと人と 斉藤誠太郎様,ありがとうございました。
修学旅行出発!!
本日AM8:00
2年次全員が無事出発しました!
お見送りの保護者の皆さん、雪がちらつく寒い中、本当にありがとうござました!
みんな楽しんできて!
修学旅行 結団式を行いました!
12月5日(月)の放課後に翌日からの修学旅行の結団式を行いました。今年度は2年次生が6日(火)~9日(金)の3泊4日で関西方面に行ってきます。結団式では,翌日からの修学旅行が充実した学びになるように生徒一同決意し,最後の確認を行いました。
2年次生一同,修学旅行でたくさんのことを学び,高校生活の思い出を作ってまいります!!
本吉支所前花壇の植栽を実施しました!
【農業校外実習】~ 花壇植栽③ ~
日時:11月30日(水) 9時00分~10時30分
場所:本吉支所前花壇
植栽した植物(品種): 葉ボタン(白・桃つぐみ,白・桃かもめ)
本校の農業実習では例年,『地域貢献』や生徒の『主体性・社会性』を培うことを目的とし,授業の一環として花壇植栽を行っています。実習では生徒自らデザインを考え,育ててきた草花を植栽しています。互いに意見を出し合い,協力しながら一生懸命実習に取り組み,花壇を完成させました。
また今回,本校美術部が作成した新しい看板も設置しました。支所にお立ち寄りの際には,生徒がデザインした花壇と看板をぜひご鑑賞ください!
国際協力出前講座を実施しました
11月29日(木)の2時間目地理総合(1年次生)と3時間目地理B(3年次選択科目)の授業で国際協力出前講座を実施しました。グアテマラで2年間,青年海外協力隊としてのご経験があるJICA東北の山下将一様を講師としてお招きしました。
現地の人々の生活の様子や文化,ご自身の経験を生徒にお話いただきました。
講師の山下様,本日は誠にありがとうございました。
現地の様子を写真を用いながら,お話いただきました。
生徒からは「現地の衛生面はどのようになってますか?」や「水道水を飲むことができますか?」など様々な質問があがり,一つ一つお答えいただきました。
ワークショップも交えながら,グアテマラの社会や文化について理解を深めました。
シクラメンの販売会を行いました
11月26日(土)にシクラメンの販売を行いました。
お忙しい中、御来校いただき、ありがとうございました。