トピック(R6年度)
修学旅行2日目!!(日報)
修学旅行1日目!(日報)
シクラメン販売会の御案内
今年も、シクラメン販売会の季節がやってきました!!
本校草花ハウスにて12月7日(土)9:00より販売会を実施します。
農業選択の生徒が一生懸命栽培したシクラメンは寒さが増すにつれて色鮮やかな花を咲かせています。
是非、たくさんの方々のご来場お待ちしております。
火災避難訓練
11月15日、校舎1階の調理室からの出火を想定した避難訓練を行いました。今回の訓練では、出火場所に応じた安全な避難経路を確認し、放送の指示に従って安全かつ速やかに避難することを目的としました。消火訓練では、気仙沼消防署本吉分署の方々から消火器の使用法や消火時の留意事項などをご指導いただき、質疑応答では、「119番通報する際に、現在地の住所がわからないときはどうするか?」といった質問にもお答えいただきました。火災避難訓練を通して、いつ、どんな状況であっても命を守る行動が取れるよう意識を高める機会になりました。
1年次「産業社会と人間」社会人講話
11月13日(水)に、それぞれ異なる業種で働く6名の方々を講師にお招きし、お話をいただきました。
講師の方々はスケッチブックを片手に、ご自身の歩みや仕事に対する考え方を話してくださり、生徒は話を聞きながら質問をするなど、講師の方との対話を楽しみながら取り組んでいました。
就職でも、進学でも、それぞれ選択肢は幅広くある中で、実際に社会で働いている方々の姿は、将来の生活を考える上で大切なモデルとなり、生徒たちの視野が大きく広がることにつながっていきます。