トピック(R3年度) 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (7) 2022年2月 (13) 2022年1月 (8) 2021年12月 (8) 2021年11月 (10) 2021年10月 (10) 2021年9月 (13) 2021年8月 (15) 2021年7月 (14) 2021年6月 (10) 2021年5月 (7) 2021年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 介護職員初任者研修の修了証授与式が行われました 投稿日時 : 2022/02/28 管理者003 カテゴリ: 本校では,平成28年度より,「介護職員初任者研修」修了認定へ向けて福祉の授業を展開しています。 今年度も19名の生徒が無事に130時間の課程を修了し,認定試験を合格したことで,校長先生より修了証が手渡されました。卒業後は,それぞれの進路に分かれますが,介護の基礎的な知識やスキルを学んだことは,今後の人生において生かされることと思います。 【校長先生より労いの言葉をいただいた後,修了証が手渡されました】 【福祉系列の生徒全員が合格しました】 0 « 456789101112 »
介護職員初任者研修の修了証授与式が行われました 投稿日時 : 2022/02/28 管理者003 カテゴリ: 本校では,平成28年度より,「介護職員初任者研修」修了認定へ向けて福祉の授業を展開しています。 今年度も19名の生徒が無事に130時間の課程を修了し,認定試験を合格したことで,校長先生より修了証が手渡されました。卒業後は,それぞれの進路に分かれますが,介護の基礎的な知識やスキルを学んだことは,今後の人生において生かされることと思います。 【校長先生より労いの言葉をいただいた後,修了証が手渡されました】 【福祉系列の生徒全員が合格しました】 0