2月3日(木),令和3年度気仙沼・本吉地区生徒会サミットに参加しました。
残念ながら,新型コロナウイルス感染拡大防止によりオンライン開催となりましたが,本校からは3名が参加し,他校との情報交換を実施しました。
特に「アフターコロナの生徒会活動について」をテーマにして,各校の生徒会行事の開催状況や「コロナ後にどのような生徒会活動をしていくべきか」について話し合うことができ,有意義なサミットになりました。

【生徒会長及び副会長,議長が参加しました】

【今後もコロナに負けず生徒会活動を活発にしていきます】