トピック(R5年度)

2023年7月の記事一覧

体育祭を行いました!

7月19・20日の2日間、気仙沼市総合体育館(ケーウェーブ)をお借りして、体育祭を実施しました。

連日遅くまで、練習や応援グッズの作成に取り組む姿が見られました。

 

1日目には、ドッジボール、バレーボール、バドミントン、生徒有志によるバスケットボールを行いました。

2日目には、八の字跳び(長縄跳び)、玉入れ、むかで競争、リレー、障害物競走、綱引きを行いました。

 

2日間にわたりまして、熱い試合が繰り広げられました。自分のクラスだけではなく、他のクラス、年次を応援する姿がみられて、学校としての団結力も深まりました。

 

クラスで旗を作成して、士気を高めました!

 

1日目の種目です!

 

2日目の種目です!!

 

クラスで喜びを分かち合い、応援しあう素晴らしい体育祭になりました!

先生たちも生徒のみんなから感動をもらいました!お疲れさまでした!!

 

7月21日(金) 本吉響高等学校(津谷農林高校・津谷高校)同窓会総会が開かれました!

 コロナ禍により令和元年から行うことができなかった対面での同窓会総会が開かれました。同窓会総会には、同窓会会長を始め役員の方々、初めて参加した方々、学校職員を含めて22名の参加がありました。また、しばらくぶりの開催とあって、懇親会では笑顔があふれる楽しいひとときを皆さんと過ごすことができました。

7月21日(金) 夏季休業前の全校集会が行われました

全校集会に先立ち、賞状伝達式が行われ、陸上愛好会、ソフトテニス部の表彰が行われました。続いて行われた全校集会では、校長先生、生徒指導部長、教務部長の先生からの話があり、夏季休業中における生活上の注意事項などについて確認がありました。この期間を有効に活用して、何ができるのかを自ら考えて行動していきましょう。休業明けには課題テストも予定されています。それに向けても良い準備を進めていきましょう。

普通救命救急講習(AED講習)実施しました!

 7月12日(水)13日(木)の2日間で、生徒対象(保健委員会、生活安全委員会、福祉、希望者)とした普通救命救急講習(AED講習)を実施しました。傷病者への声がけ、AEDの使用方法など一連の流れの中で、どのように対応すべきなのかを学びました。皆さん真剣な表情で取り組んでいました。高校生でも万が一の時には他者を助けられる人材となってほしいです!

産業社会と人間 職業理解

 7月5日(水)、カードゲームと講話を通じ、1年次生が職業への理解を深めました。はじめに行ったゲームは、グループで相談をしながら職業の説明が書かれた表の上にふさわしい職業カードを載せていくというものでした。大人がやっても難しそうでしたが、生徒たちは楽しみながら取り組んでいました。その後の講話では、企業、専門学校、大学校から講師を招き、それぞれの特徴についてお話をいただきました。産業社会と人間の授業に限ったことではありませんが、様々な場面で進路に関する情報を自身の中に少しずつ蓄え、卒業後の人生を意思決定する上での土台を着実に築いてほしいと願っています。

 

性教育講話を行いました

7月7日(金)6時間目のLHRに全年次を対象に性教育講話を行いました。NPO法人プロジェクトKの理事である、にじのわ助産院の大森美和様をお招きして、「大切な心と身体を守るために」と題して御講話をいただきました。

 

自分は自分、相手は相手とお互いの存在を切り離して対等な関係を築いていくことが大事であることを学びました。また、どのような言動がデートDVにあたるのか、性的同意とは具体的に何なのか、などこれからの人生を考える上で大切なことを教えていただきました。

 

大森様、ありがとうございました。

 

 

3年次就職希望者 合同企業説明会に参加しました

7月5日(水)13:30より気仙沼市総合体育館で行われました「高校生のための合同企業説明会」に3年次の就職希望者27名が参加しました。気仙沼市、南三陸町から企業が約60社参加しており、生徒たちはその中からそれぞれ6社ずつ企業を選んで、説明を聞きました。今回参加して、生徒からは「見学に行ってみたい」「もっと調べてみたい」などの感想があり、大変貴重な機会となりました。これから進路達成に向けた活動がさらに活発になっていきます。今回、得た情報や感じたことを活かして自らの進路目標に向けて着実に前進してほしいと思います。